埼玉県飯能の地で50年以上 マンドレル・樹脂成形なら株式会社西木製作所
硬質パイプ

【主な用途】
■水道パイプ
■配管パイプ
硬質の塩化ビニル樹脂でできているため、腐食に強く給排水用の配管として幅広く使われています。
>詳しくはこちら
中間補強層入りゴム管

【主な用途】
■ウォーターホース、ポンプ等ホース
■耐圧ホース(0.3~0.5MPa程度)
中間補強層ゴムホースは耐圧性が求められる部分のホースとして使用されています。
>詳しくはこちら
自動車用

【主な用途】
■冷却水用ホース、ドレンホース
■給湯器用ホース
耐熱性・耐候性に優れ、家電機器・自動車用等に幅広く使用されています。
>詳しくはこちら
熱可塑性エラストマー

【主な用途】
■給湯器用ホース
■配管ホース
EPDM、PO加硫の代替品として、低コスト・高品質なホースとして次世代の製品に使用されています。
>詳しくはこちら
一般用PVC

【主な用途】
■家電
■一般機器類用ドレンホース
主に透明ホースが多く、軽量で中の流体が見え、自由な曲がり形状を作製することができます。
>詳しくはこちら
耐油性PVC

【主な用途】
■汎用エンジン等燃料チューブ
一般機器の燃料配管用等として、また、一般PVCと区別するため、ピンク透明に着色されたものを多く使用しています。
>詳しくはこちら
食品用・医療品用

【主な用途】
■浄水器、冷水器用循環ホース
■食器洗浄機用循環ホース
自由な曲がり形状に加え、食品衛生法(厚生省告示第20号)に適合した材料を使用していますので、安全にご利用できます。
>詳しくはこちら

スマホを横にしてご覧ください。